mp3関連の便利なフリーソフト紹介
今、最も標準的な音楽形式と言えるmp3に関する定番フリー・ソフトを紹介します。
ちょっと詳しい人なら大抵知っているようなものですので目新しい情報ではありません。
CDex
パソコンにCDからmp3形式で取り込むフリーソフトです。
Windowsに標準搭載されているMedia Playerでもmp3で取り込めるので
すが、このCDexの特徴はmp3の音質に定評のあるLameという変換
エンジンを標準搭載していることと、出力ファイル名称とフォルダ
名称を自分の好きなように指定できることです。
↓ダウンロードは、こちらのサイトです。
CDexホームページ
インストール時に言語を問われるのでJapaneseを選択しましょう。
インストール後にCDexのホームページに飛びますが閉じてしまって大丈夫です。
右に並んでいるボタンの下から2番目の虫眼鏡のマークがアーティスト名・アルバム名・曲名の取得ボタンです。
右に並んでいるボタンの上から2番目のマークがmp3で取り込むボタンです。
操作方法を詳しく説明しているサイトがいくつかあるので詳しくは検索してください。
オプション → 設定 → エンコーダー に取り込む音質のkbの指定がありますが128kbが標準的に普及しているkbです。
輸入盤は問題ないですが、日本のアルバムの場合、曲名情報が出ない場合があるので、
オプション → 設定 → リモートCDDB → サーバーを追加 → サーバーアドレス
に、 freedbtest.dyndns.org と入れ、Location は localserver のままでOKボタンを押してください。
自分の場合、下記のようなファイル名称でmp3を出力させますが
フォルダ名  アーティスト名 - アルバム名
ファイル名称  03- アーティスト名 - 曲名 - アルバム名 03.mp3
この場合、オプション → 設定 → ファイル名 → ファイル名形式に、
%1 - %2\%7 - %1 - %4 - %2 %7 と入れておきます。詳しい説明は右の?マークを押すと説明が出るので、それを見てください。
MP3Gain
多数のmp3の音量を一定にそろえるフリー・ソフトです。
CDによって音量が違うのでmp3で取り込んだ後の音量にはばらつきが
ありますが短時間で一定そろえてくれます。
↓ダウンロードは、こちらのサイトです。
MP3Gainホームページ
いくつかファイルが提示されますが mp3gain-win-1_2_5.exe が良いでしょう。
インストール時に言語を日本語に指定する場面があるので注意しましょう。Language filesの所でJapaneseにチェックを入れましょう。
フォルダの追加のボタンでmp3の入ったファルダを選択 → トラック分析 → トラックゲイン とボタンを押していけばOKです。
そろえる音量dBは、自分の場合95.0にしています。高めのほうが携帯プレーヤーで音量を上げる必要がないからです。
SuperTagEditor  
mp3ファイルのアーティストと曲名の情報を書き換える
フリー・ソフトです。Excelみたいな表計算ソフトのような
画面で多数のファイルをいっぺんに扱えます。
↓ダウンロードは、こちらのサイトです。
Vectorホームページ
アーティスト名が間違っていたり、曲名が抜けてしまっていた時などに活用しています。
直感的に分かる作りですが、分からなかったら日本語ヘルプもついているので、そちらを御覧ください。
mp3DirectCut
mp3ファイルの不要な部分を切り取ったりすることが出来る
フリー・ソフトです。
↓ダウンロードは、こちらのサイトです。
mp3DirectCutホームページ
いくつかダウンロード先が提示されますが、mpex.net という所が
いいでしょう。
曲の最後に無音部分が長かったり、ライブ盤のトークが長かったりする時に、これでカットしています。
直感的に分かる作りですが、分からなかったら解説しているサイトもあるので検索してください。